しじみに含まれるオルニチンは肝臓にいい成分として二日酔い対策などでよく使われてますが、そのオルニチンは腎臓にもいいと言われています。
腎臓は様々な機能を司っている場所ですが、肝臓と同じように「沈黙の臓器」と呼ばれている臓器で、不調でも症状が現れにくいとされています。
そんな腎臓を健康的に保ちたい、クレアチニン値が気になるといった方はサプリメントなどを活用してオルニチンを取り入れていくことをおすすめします。
オルニチンが腎臓にも効果的?
肝臓には様々な働きがあり、
- 老廃物のろ過
- 血圧の調整
- 水分の調整
- ホルモンの分泌・調整
など多岐にわたります。
そんな腎臓にオルニチンはどのように作用してくれるのでしょうか?
実はオルニチンは肝臓の機能を高めてくれることで、間接的に腎臓の負担を減らしてくれるのです。
通常オルニチンをしじみやサプリメントから摂ると、腸で吸収された後に肝臓や腎臓へ運ばれ、オルニチンサイクルという回路で有害な物質であるアンモニアを解毒します。
しかし、肝臓が不調であったり、肝臓で処理しきれない量のアンモニアがあると腎臓でアンモニアをろ過する必要があり腎臓に負担がかかってしまいます。
このように肝臓は腎臓と深く関わっていて、オルニチンを摂ることで有害物質の解毒がスムーズになり、結果として腎臓の負担を減らしてくれるのです。
腎臓への負担が減るとクレアチニン値を下げることにもつながります。
他にも腎臓の機能を保つために効果的な成分としては、
- ノコギリヤシエキス
- シトルリン
- マグネシウム
- ドクダミ・ハトムギ
- DHA・EPA
などがあります。
クレアチニン値とは?
クレアチニンとは、クレアチンというアミノ酸が代謝されてできるいわゆる老廃物です。
通常このクレアチニンは腎臓でろ過され、尿として排出されますが、腎臓が弱って腎機能が低下してしまうと、排泄がうまくいかず、血液中にクレアチニンが多く含まれてしまいます。
つまり、血液中のクレアチニン値が、健康診断や人間ドックで腎機能を調べる一つの指標となるのです。
クレアチニンの値が高い場合は、腎炎や腎不全といった腎臓病だけでなく、高血圧や肝臓の疾患である肝硬変が関係していることが考えられます。
オルニチンはサプリメントで補う!
オルニチンはしじみやきのこ類に豊富に含まれていますが、食品のみだと1日の摂取目安量を摂るためには、不足してしまいがちになります。
オルニチンを毎日効率的に摂取するにはサプリメントの活用がおすすめで、有名なサプリメントとしては、協和発酵バイオのオルニチンがあります。
協和発酵バイオのサプリの場合、1粒にしじみ300個分のオルニチンが含まれていて、十分にオルニチンを補うことができ、医薬品原料メーカーが製造しているということで品質にも安心感があります。
このように、肝臓だけでなく腎臓を元気にするためにもオルニチンはおすすめの成分ですが、オルニチンはあくまでも健康食品なので、腎臓病を治す力はなく、サプリメントに頼り過ぎるのもよくありません。
腎臓の機能を高めるためには、他にも以下のことについて普段から意識するようにしましょう。
- 血圧を上げないように塩分を摂り過ぎないようにする。
- 適度な有酸素運動をする。
- 腎臓に負担をかけてしまう身体の冷えを改善する。
- ナトリウムを排出して水分量を少なくしてしまうバナナや塩分の多い炭酸水を摂りすぎないようにする。
- 良質なタンパク質は必要ですが、タンパク質の摂り過ぎは腎臓への負担となってしまいます。
- 腎臓の負担となってしまうお酒やタバコを減らす。
- ストレスをためないようにする。
まとめ
しじみに含まれるオルニチンには肝臓だけでなく腎臓の機能を高めてくれる効果も期待できます。クレアチニン値が気になっているという方にもおすすめで、オルニチンを効率的に摂取するためには、しじみだけでなくサプリメントを活用するようにしましょう。
有名なオルニチンサプリメントとしては、和発酵バイオやDHCのL-オルニチンなどがあります。
また、腎臓病を予防するためには、オルニチンだけでなく普段の食事や正しい生活習慣を意識することも忘れてはいけません。
満足度97%のオルニチンサプリ「レバリズム-L」
レバリズム-Lには、静岡県産のしじみエキスが使用されており、オルニチン以外にも様々なアミノ酸やビタミン・ミネラルを補うことができる最もおすすめのサプリメントです。
今なら先着500名限定のモニター価格である980円(税込)&送料無料で試すことができます。